2008年04月25日
嫁入り
フラさん、届きましたよ~
ありがとうございました!
今日、フラさんから待望のハンドメが届きました
頂いたのはこの2本!
①5cmミノー
この色彩! 完成度! 既にプロの領域です
②9cmシンペン
ユラユラと水面を妖しく漂うシーンが想像できる一品!ワンオフ作品!

お風呂でSwim testを楽しんでから、今度の佐渡行きに同行させたいと思います
フラさん、一度もお会いしたことのない私にこんなにしていただき、ホントにありがとうございます
大事に、そしてハードに使ってバコバコに釣っちゃいますね
釣果はこのブログにて報告させていただきます
ありがとうございました!

今日、フラさんから待望のハンドメが届きました
頂いたのはこの2本!
①5cmミノー
この色彩! 完成度! 既にプロの領域です

②9cmシンペン
ユラユラと水面を妖しく漂うシーンが想像できる一品!ワンオフ作品!

お風呂でSwim testを楽しんでから、今度の佐渡行きに同行させたいと思います
フラさん、一度もお会いしたことのない私にこんなにしていただき、ホントにありがとうございます
大事に、そしてハードに使ってバコバコに釣っちゃいますね

釣果はこのブログにて報告させていただきます
2008年04月08日
上堰潟公園
先日、ちょっと遠出して巻の上堰潟公園に遊びに行ってきました
子供の保育園の遠足で行ってからお気に入り公園で、遊具がわりと豊富で、なんつっても広い
園内にはバスポンドがあって季節にはBasserをよく見かけます
今の季節、園内は菜の花がいっぱいで黄色が春の陽をさらに暖かなものにしています
この日は天気も良く、ゆっくりとお弁当持参で遊んできました



春の花も見つけてきましたよ


子供の保育園の遠足で行ってからお気に入り公園で、遊具がわりと豊富で、なんつっても広い

園内にはバスポンドがあって季節にはBasserをよく見かけます
今の季節、園内は菜の花がいっぱいで黄色が春の陽をさらに暖かなものにしています
この日は天気も良く、ゆっくりとお弁当持参で遊んできました



春の花も見つけてきましたよ



2008年04月03日
春を食べに*゜✽。+*✽
昨日、子供たちと私の実家に春を食べに行ってきました
畦道にはたくさんの土筆やフキノトウが出ています
春らしい清楚な可愛らしい花も見つけることができました


田んぼにはカエルのたまごがいっぱい
夏にはうるさいくらいの声で啼くんだろうな

RIRICO&実家のたろう爺ちゃん(友情出演)


それからヨモギモチを作りました
→
→
→
搗き立てのお餅にアンコを入れたり、黄な粉つけたり、お醤油つけたり、みんなで好きなデッピングして春をご馳走になりました
締めはフキノトウの天ぷら

畦道にはたくさんの土筆やフキノトウが出ています
春らしい清楚な可愛らしい花も見つけることができました


田んぼにはカエルのたまごがいっぱい
夏にはうるさいくらいの声で啼くんだろうな

RIRICO&実家のたろう爺ちゃん(友情出演)


それからヨモギモチを作りました






搗き立てのお餅にアンコを入れたり、黄な粉つけたり、お醤油つけたり、みんなで好きなデッピングして春をご馳走になりました
締めはフキノトウの天ぷら

