2007年02月05日
鱸
私、シーバス釣りを本格的にやり始めたのは去年からなんです。
以前はブラックバスを15年位やってて関東にいた頃は近所の津久井湖や相模湖、ちょっと足を延ばして山中湖や河口湖、芦ノ湖、夜中に車をとばして北浦や霞ヶ浦で遊んでました。
新潟に帰ってきてからも近所の川で遊んでいましたが知人の誘いもあり、海の魚へフィールドチェンジし始めたのが一昨年でした。一昨年も数尾のシーバスを釣ることはできましたが、小者ばかりで自信喪失の日々を送っとりました。
ところが去年6月20日、仕事が終わって家族に後ろ指さされながら釣り場へGO
(じつはこの日が去年最初のシーバス釣り、遅~)
数ヶ月振りの釣りでテンション高~、この日のために買っておいたMariaのミノーを投げていたらゴン!今まで経験したことのない強烈な引き。ニヤニヤドキドキ汗汗、いろんなのが混じってついにネットイン!獲っちゃいました。


86cm、6.0kgのランカー。立派な鱸さん!顔と膝が笑いました
私は釣った魚は美味しく頂きます派なので、お持ち帰りさせていただきました。奥さんは「こんなおっきい魚が釣れるの~?」子供らは「お父さん、スゲェ~ッ!」の大興奮。お父さんは暫らく美味しいお酒が呑めましたとさ。この魚の料理は後ほどUP
以前はブラックバスを15年位やってて関東にいた頃は近所の津久井湖や相模湖、ちょっと足を延ばして山中湖や河口湖、芦ノ湖、夜中に車をとばして北浦や霞ヶ浦で遊んでました。
新潟に帰ってきてからも近所の川で遊んでいましたが知人の誘いもあり、海の魚へフィールドチェンジし始めたのが一昨年でした。一昨年も数尾のシーバスを釣ることはできましたが、小者ばかりで自信喪失の日々を送っとりました。
ところが去年6月20日、仕事が終わって家族に後ろ指さされながら釣り場へGO

数ヶ月振りの釣りでテンション高~、この日のために買っておいたMariaのミノーを投げていたらゴン!今まで経験したことのない強烈な引き。ニヤニヤドキドキ汗汗、いろんなのが混じってついにネットイン!獲っちゃいました。

86cm、6.0kgのランカー。立派な鱸さん!顔と膝が笑いました

私は釣った魚は美味しく頂きます派なので、お持ち帰りさせていただきました。奥さんは「こんなおっきい魚が釣れるの~?」子供らは「お父さん、スゲェ~ッ!」の大興奮。お父さんは暫らく美味しいお酒が呑めましたとさ。この魚の料理は後ほどUP

Posted by sanctum at 18:06│Comments(0)
│SEABASS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |