2011年05月13日
喜多方ラーメンツーリング
春らしい暖かな日が続くようになりどこかに走りにいきたい虫が疼きだす今日この頃
ご近所のBIKE&CAFE SHOPのJet Streamさんの主催で、福島へプチ復興支援ツーリング
ちっちゃなことをコツコツと継続して、被災した県を応援していこう
今回は福島県で給油して、ラーメン食べて、お土産買って福島を楽しもうって感じですね〜
朝7:30にJet Streamさんに集合 天気がいまいちで雨を心配しながらの出発
今回は店長のJet Papaさん(Virago400)、K田さん(ZRX1100)、初ツーリングの女性ライダー Ks田さん(PS250)と私の4台

初ツーのKs田さんを気遣い JetPapaさんが時々休憩をいれながら、喜多方ラーメン まこと食堂に到着
おいしい中華そばを頂きました

そこからさらに檜原湖方面へBIKEを走らせる
檜原湖が眼下に見下ろせる道の駅に到着 そこで休憩しているとついに
が本格的に降ってきてしまったのであえなくここでUターン
福島名物のお土産ママドールも買って帰路につく
そして西会津に入ると、おっちゃん3人に驚くべき衝撃が
そしてそれが今回のツーリングのメインイベントとなってしまったとさ(笑)
次回へ続く


ご近所のBIKE&CAFE SHOPのJet Streamさんの主催で、福島へプチ復興支援ツーリング
ちっちゃなことをコツコツと継続して、被災した県を応援していこう
今回は福島県で給油して、ラーメン食べて、お土産買って福島を楽しもうって感じですね〜
朝7:30にJet Streamさんに集合 天気がいまいちで雨を心配しながらの出発
今回は店長のJet Papaさん(Virago400)、K田さん(ZRX1100)、初ツーリングの女性ライダー Ks田さん(PS250)と私の4台

初ツーのKs田さんを気遣い JetPapaさんが時々休憩をいれながら、喜多方ラーメン まこと食堂に到着
おいしい中華そばを頂きました

そこからさらに檜原湖方面へBIKEを走らせる
檜原湖が眼下に見下ろせる道の駅に到着 そこで休憩しているとついに

福島名物のお土産ママドールも買って帰路につく
そして西会津に入ると、おっちゃん3人に驚くべき衝撃が

そしてそれが今回のツーリングのメインイベントとなってしまったとさ(笑)
次回へ続く



Posted by sanctum at 00:52│Comments(2)
│BIKE
この記事へのコメント
早く聞きたい
Posted by でぶ at 2011年05月13日 05:57
早くは教えない
Posted by sanctum
at 2011年05月13日 13:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。