ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月22日

国立科学博物館&UENO ZOO

先日、子供の夏休み研究として上野の国立科学博物館に行ってきました

お目当てはやっぱり鉱物展示室

以前から国立科学博物館は気になっていましたが、行く機会がなかったので私も興味深々

その理由の一つは建築物の立派な佇まいです

国立科学博物館&UENO ZOO国立科学博物館&UENO ZOO

外からも内からもとても立派な造り、東京駅などと並んで好きな建造物です

ちゃんと調べてないのですが昔は何か別のものに使われてたんでしょうか?

施設内の展示もさすが!って感じです  センスあるなァ~ていちいち感心してしまいます

鉱物展示室もこんな感じ(ピンボケですみません)

国立科学博物館&UENO ZOO国立科学博物館&UENO ZOO

以下は展示室に掲示してあった案内文の写しです

【鉱物は経済的な価値だけでなく、地球が誕生してから現在までに元素がどのように挙動してきたかを知るうえでの材料として、重要な意味を持っている。日本列島は面積が狭いわりには鉱物の多様性に富んでいる。小さな地質単位が複雑に集合した場所であるとともに、世界的にも稀な激しい地殻変動や火山活動のある場所であることを物語っている】

ロマンですね~たかが石 されど石です

さて続いてはRIRICO御待ちかねの上野動物園です

お兄ちゃんたちは数回遊びに行ったことはありますがRIRICOは今回が初

残念ながらパンダはもうみれません!?がそれでも昔と違ってどんどんイメチェンして観る楽しさが増しました

国立科学博物館&UENO ZOO国立科学博物館&UENO ZOO

東京の気だるい暑さの中の一日でしたが、子供たちは楽しかったようです





同じカテゴリー(その他です)の記事画像
節分
衝動買い
薪ストーブ
次回への課題
決戦は日曜日!
稲架木並木
同じカテゴリー(その他です)の記事
 節分 (2013-02-03 20:57)
 衝動買い (2012-02-06 23:07)
 薪ストーブ (2011-11-19 23:30)
 次回への課題 (2011-10-11 23:45)
 決戦は日曜日! (2011-10-08 21:07)
 稲架木並木 (2011-09-30 15:45)

この記事へのコメント
立派な建物だね。

やっぱり鉱物なんだね(笑)

きっと楽しい思い出になりましたね。


お疲れ様でした!!
Posted by でぶ at 2009年08月22日 19:38
色んなブースがあって大人も子供もすごい楽しめる

夏休みはイベントもあって混んでるけど、絶対行く価値あり!
Posted by sanctumsanctum at 2009年08月24日 10:55
ほほ~う、素敵な家族旅行ですね。

うちらが、佐渡のキャンプでひーひー言ってたころでしょうか…

実家が関東なのに、未だ、我が家も子供たちを上野動物園につれて行ったことがない~行ってみたいなあ。
Posted by jet stream at 2009年08月25日 16:08
動物園としてはズーラシアのほうが楽しいかもしれませんよ

多摩は坂が多くて子連れにはきついですし

東武は行ったことがないのでいつか行ってみたいなァと思ってます

リニューアル江ノ水もめっちゃ楽しいです


今晩お邪魔しま~す
Posted by sanctumsanctum at 2009年08月25日 18:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国立科学博物館&UENO ZOO
    コメント(4)