2010年08月26日
初めての交わり
、、、といってもBIKEの話し
納車後ちょこっとは乗っていたが長距離は初めて
ようやく時間が取れたので福島方面にひとっ走り
途中、阿賀野川の川岸でコーヒーブレイク
お湯を沸かしてまったりと川面と山とCBのある景色を楽しむ



メッキのフロントフェンダーが青空を映し出す
コーヒーを楽しみ、さらに走り出す ワインディング 峠 さらにCBを理解する
ソロで走ってると何気ない景色が眼に留まり、ついカメラを構えてしまう
棚田風景とCB こんなのがCB1100にはよく似合う

あてもなく地図も持たずに走っていると思い掛けなくNICE SPOTを見つける
かいぎゅうらんどタカサカで古代の地球の営みに触れ、ふれあいランド高郷で温泉に浸かり、美味い蕎麦を頂戴する


今回の走行距離 270km 次にゆっくり乗れるのは、、、家族の顔色見ながら



納車後ちょこっとは乗っていたが長距離は初めて
ようやく時間が取れたので福島方面にひとっ走り
途中、阿賀野川の川岸でコーヒーブレイク
お湯を沸かしてまったりと川面と山とCBのある景色を楽しむ



メッキのフロントフェンダーが青空を映し出す
コーヒーを楽しみ、さらに走り出す ワインディング 峠 さらにCBを理解する
ソロで走ってると何気ない景色が眼に留まり、ついカメラを構えてしまう
棚田風景とCB こんなのがCB1100にはよく似合う

あてもなく地図も持たずに走っていると思い掛けなくNICE SPOTを見つける
かいぎゅうらんどタカサカで古代の地球の営みに触れ、ふれあいランド高郷で温泉に浸かり、美味い蕎麦を頂戴する


今回の走行距離 270km 次にゆっくり乗れるのは、、、家族の顔色見ながら




Posted by sanctum at 12:21│Comments(2)
│BIKE
この記事へのコメント
おれも、いつになったらできるのだろう
Posted by でぶ at 2010年08月26日 19:36
キミは3番目を作らなければもうすぐさ!
Posted by sanctum
at 2010年08月26日 20:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。