ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月12日

グァムオカ! その2

翌朝はオプションツアーで子供らと底釣りフィッシング
トロピカルな魚を釣らせて楽しませてあげよう
ツアー料金は大人$60子供$50×2の合計$160 
(奥さんとRIRICOは早朝出発のため部屋待機)

お父さんはMy tuckle持参でウキウキ、子供らは早朝から叩き起こされブーたれ顔怒
真っ黒に日焼けしたキャプテン(日本人)とアシスタントのお兄ちゃんにガイドされてボート船に乗り込みポイントまで移動
 
海は透き通るように綺麗で、これだけでも連れてきた甲斐あり
ポイント到着でいよいよ釣り開始
最初のポイントでの釣り方は単純、ロッドにリール、太めのラインの先にナス型オモリが付けてあり枝糸に針が2~3本
そこにイカの刻みとアミエビを刺して底(水深5m位)をとりながら当たりを待つ
あまり釣りの経験のない子供・女性でもアシスタントのお兄ちゃんがアシストしてくれるのでお父さんはとりあえず自分の釣りができるかな!?

はじめてすぐにTENにHit! 12~13cmのブルーギル似の縞々の魚(名前不明)
まもなくOH君にもFish on! 同じ魚を2匹ずつ釣り上げる

グァムオカ! その2グァムオカ! その2

お父さんはといえばミノーに喰いついてくれる魚を探して一人船尾でルアーフィッシング
まったく当たりなしブロークンハート
今日はあまり魚の食いが悪いようで同船したお客さんたちもあまり釣れていない
やや大きめのカワハギみたいなのが釣れてたなぁ

釣れないポイントに見切りをつけ、第2ポイントへ移動
ここではシンカーを外し、針にパンをつけてただ落とすだけ、サヨリ釣りみたいな感じ

トロピカルなのがうようよ寄ってはくるが、針のサイズが合ってないのかなかなか釣れない
アシスタントのお兄ちゃんも乗船者に釣った魚をその場で刺身にしてご馳走しようと釣り開始
いいサイズのサヨリを釣り上げて捌いてくれた
これがすっげえ美味しかったっス

 グァムオカ! その2グァムオカ! その2

さてお父さんは、、、相変わらずノーバイトのまま
ミノーサイズを変えたりして変化をもたせているとスコーンッとひったくるような当たり!
すぐにバレるが魚信ありに俄然やる気UP↑
同じラインを再度通すと後ろから何か追っかけてくるのが見える
体高のあるスピード感のある魚 ややこれは!と思っているとアシスタントのお兄ちゃんが叫ぶ!
Hey! GT!!!
マジッ!?ビックリサイズは35cmくらいと思われるがモノホン参上!
しかし、その後もキャストを繰り返すがノーバイト、、、あ~あれが夢のGTか~ハート絶対釣りてぇ!
ますます俺のハートに炎が燃える!

とりあえず納竿となりツアー終了
子供らはそれなりに楽しかったようで良かった良かったチョキ
ただちょっと時間が短いかなぁ 釣りしてる時間は正味40分程度
これで$160はちと高いかなぁ汗次からはもうちょっと考えよう

グァムオカ! その2

帰りの車中でキャプテンにオカッパリできるポイントを収集
イカも狙えるとのこと!イッヒッヒシーッ餌木もちゃ~んと持ってきましたて~
どうしよっ、寝れないかも!ウワーン

  その3へつづく





同じカテゴリー(’08 釣行)の記事画像
ハゼ釣り
あぁぁ せっかくの佐渡なのに
佐渡で幸せなのんびり
初航海
グァムオカ! その5
グァムオカ! その4
同じカテゴリー(’08 釣行)の記事
 ハゼ釣り (2008-09-26 19:01)
 あぁぁ せっかくの佐渡なのに (2008-07-10 23:30)
 佐渡で幸せなのんびり (2008-06-19 13:41)
 初航海 (2008-03-22 22:01)
 グァムオカ! その5 (2008-02-16 23:13)
 グァムオカ! その4 (2008-02-15 19:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グァムオカ! その2
    コメント(0)